岡山県
岡山特産、ままかりを使った甘酢がけ。本来は焼きますが、子どもが骨ごと食べられるように揚げて、青じそ風味の甘酢をからめました。
材料(1人分) | 分量 (g) |
参考価格 (円) |
---|---|---|
ままかり(3尾) | 40 | 39.2 |
塩 | 少々 | - |
片栗粉 | 適量 | - |
揚げ油(吸油率7%) | 2.8 | - |
10 | 5.4 | |
砂糖A | 1.5 | - |
合計:44.6円 |
1人分出来上がり重量目安:35g(2人分調理時)
ひと口メモ
イワシの仲間であるサッパを、岡山では「ままかり」と呼びます。由来は「まま(飯)をかり(借り)に行くほどおいしい」ということから。※ままかりは栄養成分不明なため、真あじで計算しています。
エネルギー(Kcal) | 125 |
---|---|
たんぱく質(g) | 7.5 |
脂質(g) | 7.6 |
炭水化物(g) | 5.3 |
カルシウム (mg) | 25 |
鉄分(mg) | 0.4 |
レチノール当量(μg) | 4 |
V.B1(mg) | 0.01 |
V.B2(mg) | 0.07 |
V.C(mg) | 0 |
食物繊維(g) | 0 |
食塩相当量(g) | 1.2 |
(1人分当たり)