栄養士コラム

実践に役立つ栄養士コラム

全国各地域から学校栄養士(栄養教諭)のオピニオンリーダーの方々に楽しい学校給食、食育指導の応援メッセージなど
交代で、それぞれのテーマで執筆して頂きます。

2024年度コラム

水田静世

長崎県南島原市学校給食センター 栄養教諭

水田静世さん

第178回 学校給食から広がる食育

瀬ノ上瑠美

宮城県大崎市立古川第二小学校 栄養教諭

瀬ノ上瑠美さん

第177回 担任や養護教諭と連携した『個別指導』

金井和恵

長野県諏訪市立中洲小学校 栄養教諭

金井和恵さん

第176回 学校給食の「今日的役割」に向けスキルの研鑽を

崎浜あづさ

沖縄県那覇市立天久小学校 栄養教諭

崎浜あづささん

第175回 伝統的な食文化を伝える学校給食

木村雪乃

青森県五所川原市立学校給食センター 栄養教諭

木村雪乃さん

第174回 小さなことの積み重ね

柴田芳枝

広島県広島市立白島小学校 栄養教諭

柴田芳枝さん

第173回 子どもたちの成長が仕事の活力

山極昌代

神奈川県横浜市立都田西小学校 栄養教諭

山極昌代さん

第172回 食を通した喜び

渡邊英里

新潟県妙高市立新井中学校 栄養教諭

渡邊英里さん

第171回 年200回の積み重ねを大切に

福岡ちづる

熊本県八代市立第二中学校 栄養教諭

福岡ちづるさん

第170回 子ども達の安心こそ最高の評価

髙橋澄子

埼玉県所沢市立第1学校給食センター 栄養教諭

髙橋澄子さん

第169回 毎日の給食からできる食育を

本橋由江

宮城県立支援学校岩沼高等学園 栄養教諭

本橋由江さん

第168回 卒業式で語られた給食の思い出

倍野雅美

福井県敦賀市学校給食センター 栄養教諭

倍野雅美さん

第167回 敦賀のおいしい魚、じっくり味わってくださいね