沖縄県
沖縄の学校給食で人気の献立。甘酢味に仕立てたトロトロのもずくあんが、カラッと揚げた魚によく合います。
| 材料(1人分) | 分量 (g) |
参考価格 (円) |
|---|---|---|
| にんじん | 2.5 | 0.5 |
| 白身魚(グルクン) | 40 | 38.3 |
| 薄力粉A | 2.5 | - |
| 片栗粉A | 2 | - |
| 揚げ油(吸油率8%) | 3.2 | - |
| 水 | 55 | - |
| 0.3 | 1.0 | |
| しょうゆB | 2.4 | - |
| 穀物酢B | 2.3 | - |
| 砂糖B | 0.5 | - |
| 塩B | 0.1 | - |
| 4.5 | 4.2 | |
| 片栗粉C | 1 | - |
| 水C | 5 | - |
| 合計:44.0円 | ||
1人分出来上がり重量目安:85g (3人分調理時)
ひと口メモ
沖縄の言葉で、もずくは「スヌイ(酢のり)」とも呼ばれます。昔から、三杯酢で食べられてきたことが由来なのだそうです。| エネルギー(Kcal) | 86 |
|---|---|
| たんぱく質(g) | 7.5 |
| 脂質(g) | 3.3 |
| 炭水化物(g) | 5.7 |
| カルシウム(mg) | 16 |
| 鉄分(mg) | 0.2 |
| レチノール当量(μg) | 21 |
| V.B1(mg) | 0.05 |
| V.B2(mg) | 0.05 |
| V.C(mg) | 0 |
| 食物繊維(g) | 0.2 |
| 食塩相当量(g) | 0.6 |
(1人分当たり)
