給食レシピ集

カタール

フムスサラダ

カタールでパンや野菜につけて毎食のように食べられるフムス。タヒニというごまペーストの代わりに、香りごまドレッシングを使い、食べやすく仕上げました。

材料

材料(1人分) 分量
(g)
参考価格
(円)
ズッキーニ 15 5.4
パプリカ(赤) 15 7.6
ブロッコリー 20 7.4
にんにくすりおろし 0.5 0.6
ひよこまめ(水煮) 20 7.9
20 0
理研ビタミンの商品笑顔でランチドレッシング香りごま 8 7.6
オリーブ油 2 2
合計:38.5円
フムスサラダ

つくりかた

1人分出来上がり重量目安:80g(野菜50g、ソース30g)(6人分調理時)

  1. ズッキーニは厚さ5㎜のいちょう切り、パプリカは一口大に乱切り、ブロッコリーは小さめの小房に分ける。
  2. 穴あきホテルパンに乗せ、スチームコンベクションオーブンのスチームモード100℃で約10分加熱する。(又は、蒸し器で蒸す)
  3. 鍋ににんにくすりおろし、ひよこまめ、水を入れ、水が半分くらいになるまで煮る。
  4. 粗熱をとり、笑顔でランチドレッシング香りごま、オリーブ油と共にミキサーに入れ、ペースト状にする。(固さは③の煮汁で調節する)
  5. ①と④を和える。
    ※更にクミン(パウダー)を加えると、より中東らしい味わいになります。
エネルギー(Kcal) 105
たんぱく質(g) 3.6
脂質(g) 6.6
炭水化物(g) 9.9
カルシウム(mg) 29
鉄分(mg) 0.7
レチノール当量(μg) 33
V.B1(mg) 0.09
V.B2(mg) 0.09
V.C(mg) 57
食物繊維(g) 4.0
食塩相当量(g) 0.2

(1人分当たり)

このレシピで使用した理研ビタミンの商品

笑顔でランチドレッシング香りごま